column:コラム

投稿日時: 2023/03/20

日本の高級住宅地ランキング!それぞれの立地や特徴を紹介!

日本の高級住宅地ランキング!それぞれの立地や特徴を紹介!
経済的に余裕が出てくると、おしゃれで安全、便利な町に住みたいと考える人は少なくありません。そんな人におすすめなのは全国に立地する高級住宅地から住む場所を選ぶ方法です。首都圏や近畿地方を中心に、さまざまな高級住宅地があるので、雰囲気や自分の仕事場などをふまえて、アクセスのよい場所を選ぶとよいでしょう。

目次

高級住宅地ランキング

全国にある高級住宅地を10位までランキング化しました。ここに紹介している住宅地はどれも人気で住み心地の良い住宅地なので、自分の住みたい地域や職場からの距離などをもとに、自分にマッチした高級住宅地を選ぶのがよいでしょう。

1位:神戸 芦屋(兵庫県)

芦屋(あしや)は、兵庫県西宮市の北東部に位置する、日本を代表する高級住宅地です。神戸市の東側、阪急やJR神戸線で見ると大阪と神戸の中間地点にあるため、二つの大都市へのアクセスが便利なのも魅力です。

大都市が近いにもかかわらず、自然豊かな山や海に囲まれた場所に位置し、歴史ある邸宅や外交官や財界人などが暮らす高級住宅街として知られています。近隣には六甲山系や淡路島といった観光スポットもあり、リゾート地としても人気があります。

また、芦屋市は美術館や博物館などが多いのも特徴です。芦屋市谷崎潤一郎記念館や、芦屋市立美術博物館のような公共施設に加えて、資産家が収集したコレクションを展示する私設の美術館・博物館も多数。芸術作品への造詣が深い人にもおすすめの地域です。

2位:渋谷区 松濤(東京都)

松濤は東京都渋谷区にある高級住宅地の一つです。明治時代から高級住宅地としてのブランドが確立していき、大名屋敷が建ち並び、戦後は財界人や著名人などが居住する一帯となりました。戦後は一時米軍に接収されたため発展が止まりましたが、1950年代から再び急成長して今に至っています。現代では超一流の芸能人が複数住む町としても知られています。

広大な敷地に建つ一軒家やマンションは、高級な設備や充実したセキュリティシステムなどが特徴で、緑豊かな閑静な住宅街としても知られています。また、松濤周辺には、高級ブランドショップやレストラン、美術館などが多く集まっており、上質な生活を求める人々にとって魅力的なエリアとなっています。

3位:神戸 六麗荘(兵庫県)

六麓荘町は、六甲山の麓に位置する六麓荘地区にある、兵庫県芦屋市のなかでも有数の高級住宅街の一つです。周辺には自然豊かな環境が広がり、住宅地としては非常に閑静で落ち着いた雰囲気があります。地区内に厳格な条例があるため、地域内には自販機やコンビニなどがほとんどありません。建築ルールも厳しいので、自宅を建てるときには注意しましょう。

六麓荘町には、大型の邸宅や広大な敷地を持つ豪邸が多く建ち並び、例えば複数の大手企業の創業者や社長、士業系の高所得者が多数住んでいます。また、著名人や富裕層が多数居住していることでも知られています。外国人居住者も多く、国際色豊かな雰囲気が感じられるエリアです。

4位:港区 元麻布(東京都)

元麻布がある東京都港区全体が高級住宅街といっても過言ではないほど地価が高いですが、なかでも元麻布は、歴史ある邸宅や豪邸が立ち並び、日本人の富裕層に人気のエリアです。丘の上に位置しており、閑静な住宅街として知られています。

外国人居住者も多く、国際色豊かな雰囲気が漂っています。大使館や高級レストラン、高級ブティック、インターナショナルスクールや海外発の高級ショップが立ち並ぶエリアで、富裕層や海外から来日した外国人が快適に暮らせます。

都心のため、戸建てよりもモダンな高級マンションが目立ち、都会的な暮らしを求める人に特に人気です。一方で、地域の中には昔ながらの商店も残っていて、独特な和洋折衷の雰囲気に魅力を感じる人もいます。

5位:大阪 阿倍野区(大阪府)

大阪市阿倍野区の高級住宅地としては帝塚山が有名です。緑豊かな山に囲まれた住宅地として知られています。比較的新しい住宅街で、高級マンションも多い一方で、高台に位置するため景観がよく、自然環境と都市環境のバランスが良い住環境が特徴的です。

また交通アクセスの良さも魅力で、路面電車の阪堺電車と阪急および近鉄が周辺に通っており大阪市内へのアクセスが良好。通勤・通学もしやすいのが魅力です。またショッピングセンターやスーパーマーケット、専門店などの商業施設が充実しています。かつての日本最高層のビルで、いまでも関西有数の商業施設であるあべのハルカスも近く、買い物にも便利です。

6位:横浜 山手(神奈川県)

山手は元々横浜の外国人居留地として開発され、欧米の文化や建築様式が色濃く残っています。緑豊かな丘陵地帯に位置しており、海や山々を望む景観が美しいことでも知られています。

山手には大型マンションや高級住宅が多く建ち並び、物価も高め。ただし、多くの緑地があるため自然環境も充実しています。また、歴史的経緯から外国人向けの歴史的な建築も数多く残っており、洋風の独特な雰囲気も魅力です。

交通アクセスは、JR根岸線の石川町駅や山手駅が最寄りとなります横浜の中心地までのアクセスも良好です。横浜市営バスや神奈川中央交通バスも運行しています。商業施設は山手地区内には少なく、隣接する元町・中華街や横浜駅周辺に出かけることが一般的です。

有名校も複数立地しているため、教育面まで考慮した富裕層や高所得者にも人気の高級住宅地となっています。

7位:大田区 田園調布(東京都)

大田区の田園調布は、東京都内でも屈指の高級住宅地の一つです。田園調布は、大正時代に関東大震災で焼失した蒲田の避暑地として開発が始まりました。

戦後は外国人居住地として栄え、現在も外国大使館や外国人向けの住宅が多くあります。一方で、日本人の居住者も多く、近年では和モダンな雰囲気の住宅も増えています。

交通アクセスとしては、東急電鉄の「田園調布駅」があり、場所によっては「多摩川駅」も利用できます。都心部にしては利用できる路線が少ないのは難点ですが、その分都会の喧騒からは少し離れた落ち着いた雰囲気があります。

また、「田園調布商店街」や「グランドメゾン田園調布」などの商業施設があり、周辺には飲食店やカフェも多く住みやすいエリアといえるでしょう。ただし、ひときわ高級な住宅が並ぶ西口エリアについては、自販機すらなく、景観保護が徹底されています。

8位:千代田区 番町(東京都)

番町は、皇居の外側に位置する、由緒ある高級住宅地の一つです。江戸時代には大名・旗本がお屋敷を建てていた地域でした。現在でも政治の中心である永田町~霞が関が近いことから政界の大物が多数住んでいます。

住宅の多くは都心部でありながら広い敷地面積を誇り、駐車場や庭園、プールなどが設けられています。充実した共用施設が供えられた高級マンションも多く建ち並んでいます。一方で、都心としては静かな環境が保たれていて、緑豊かな公園も多く、自然との共存が図られています。

また、各国大使館が集まる地域でもあり、異文化交流も活発な地域です。近隣には博物館や美術館、劇場などが多くあり、和洋双方の豊かな文化を感じながら生活できます。

9位:名古屋 八事(愛知県)

八事は、名古屋市天白区に位置する高級住宅地で、名古屋の都心部からは少し離れた自然に囲まれた閑静な環境が特徴です。豪華でセキュリティの厳重な住宅が立ち並びます。門が設置されたセキュリティの厳重な住宅が多く、24時間警備員が常駐していることもあります。

かつては軍人・華族らが別荘地として選んだことが始まりで、戦後には名古屋市内でも有数の高級住宅街として発展しました。八事は、名古屋市内でも比較的アクセスがよく、地下鉄の駅「八事駅」が近くにあります。同駅は名古屋の環状の地下鉄路線である「名城線」が通っているため、名古屋市内の主要地域へのアクセスも良好です。

また南山大学や中京大学といった名古屋では有数の私立大学が近くにあるため、教育熱心な子育て世代にも人気の住宅地となっています。

10位:京都 下鴨(京都府)

下鴨(しもがも)は、京都市左京区に位置しています。日本の首都が平安京に移る前から、紀元前から続く賀茂氏一族が住んでいた地域で、日本有数の歴史を持つ高級住宅地です。美しい自然と伝統的な建物が調和した風景が広がっています。

歴史的経緯から、由緒正しい高級住宅や別荘が多くあり、広い敷地に佇む一軒家や、築年数を重ねながらも歴史と伝統が感じられる住宅など、さまざまなタイプの高級住宅があります。

また、京都府立大学や京都ノートルダム女子大学など大学や研究機関などが集積しており、教育環境が整っています。古くからの文化・芸術の発信地としても知られており、歴史的な建物や庭園、美術館や博物館など、文化施設が多く点在しています。

鉄道では地下鉄北大路駅や、京阪電車出町柳などが徒歩圏です。またバスも利用すれば京都市内の主要な地域への移動も便利で、アクセス面も申し分ありません。

神戸・芦屋(六甲アイランド)の高級住宅街に住むなら「entent(ジ・アンタンテ)」もおすすめ

神戸・芦屋(六甲アイランド)の高級住宅街に住むなら「entent(ジ・アンタンテ)」もおすすめ
ここまで多数の高級住宅街を紹介してきましたが、神戸・芦屋に住むなら、六甲アイランドの高級賃貸entente(ジ・アンタンテ)もおすすめ。サービスアパートメントなので、家具がそろっていて、クリーニングやリネン交換サービスもあります。外国人にも人気の間取りです。

外国人の賃貸探しのポイントは以前の記事でも紹介しているので、合わせて参考にしてみてください。
外国人向けの賃貸住宅の特徴とは?アパート・マンションの見つけ方や住む上での注意点も紹介

広々とした間取り

entente(ジ・アンタンテ)は1BR~4BRのさまざまな間取りがあるため、一人暮らしにも家族暮らしにも便利です。1BRでも80平米以上のゆとりある空間となっていて、快適な住環境が手に入ります。4BRタイプならゲストルームもついているので、来客が多い人でも安心です。

充実したサービス

8〜20時までコンシェルジュが常駐。荷物の手配や、交通機関の予約などさまざまなサービスを行ってくれます。オプション費用を払えばルームクリーニングやランドリーサービスも行なってくれるので、忙しくて家事をする時間がない人にもおすすめです。またセキュリティ性も高いので、富裕層や外国人の方でも安心して生活できます。

コンシェルジュにて受け付けており、家事の多くを省力して、快適に過ごすことができるでしょう。

暮らしを充実させる共用設備

施設内にはフィットネスクラブが併設されています。トレーニングマシンに加えてプールやゴルフレンジなどがついているので、忙しくても手軽に運動して健康を維持できるでしょう。

保育園が併設されているため、子育てをする共働き世代にも人気の賃貸マンションでもあります。保育園では英語を多用して、国際感覚を身に着ける教育を重視しているため、子供の情操教育の観点からも魅力的です。

日本の高級住宅街でワンランク上の暮らしを手に入れよう!

日本の高級住宅街でワンランク上の暮らしを手に入れよう!
日本各地にある高級住宅街には富裕層や高所得者層が多数住んでいます。自然と都市がうまく調和した住環境の中で安全で快適な暮らしが実現します。経済的に余裕があり、ワンランク上の優雅な生活を手に入れたい人は、今回紹介した高級住宅街の中から、自分に合った地域を選んで住んでみるとよいでしょう。

また、ゆとりを持ちつつもより便利に暮らしたいなら、最後に紹介したentente(ジ・アンタンテ)もおすすめ。充実したサービスと共用設備を利用しながら快適な暮らしが手に入るでしょう。

なお、外国人の方で日本での高級賃貸物件を探している人は、こちらの記事も参考にしてみてください。
外国人が日本で賃貸を借りるのはなぜ難しい?原因や審査・保証会社のポイントを紹介

カテゴリー:Column


Back to Column Top