column:コラム

投稿日時: 2023/03/20

アドレスホッパーの意味とは?メリット・デメリットや始め方を紹介

アドレスホッパーの意味とは?メリット・デメリットや始め方を紹介
アドレスホッパーとは、定住先を持たずにホテルやウィークリーマンション、サブすくサービスなどを利用して移動しながら生活するスタイルのことです。拠点に縛られることなく自由な生活が実現するのが特徴で、フリーランサーやフルリモートワークの会社員を中心に実践する人が増えています。
目次

アドレスホッパーとは?

アドレスホッパーとは
アドレスホッパーとは定住先を持たずに移動しながら生活することで、リモートワークが普及する中で注目高まる生活スタイルです。ホテルやウィークリーマンションなど、長期契約が不要なサービスを活用して、自分が快適に暮らせる場所で生活していきます。

アドレスホッパーとは定住せずに多拠点生活をする人のこと

アドレスホッパーはアドレス(住所)とホッピング(転々とする)という単語をくっつけてできた造語です。特定の定住地を持たずに、ホテルなどの滞在先を転々とし、旅をしながら生活をしていくスタイルです。

日本語にすると「多拠点生活」が最も近いニュアンスになります。ただし「多拠点生活」というと複数の定住地を持つ(例えば賃貸の部屋を複数契約しているなど)場合にも用いられます。対して、アドレスホッパーはそもそも定住先が存在せず、自由に滞在場所を変えていくイメージです。

アドレスホッパーに適した職業や仕事

近年はアドレスホッパーを取り入れる人も増えています。元々は次のようにオフィス出社が必要のない職業や属性の人が中心でした。

  • ノマドワーカー
  • フリーランス
  • 経営者(特にWeb関連や全国に拠点がある企業など)
  • 富裕層や早期リタイアにより定職に就く必要がない人

など
一方で、近年の働き方改革やコロナ禍に伴う労働環境の変化で、リモートワークがやりやすい環境となったため、一般のサラリーマンでも次のような業務を中心にアドレスホッパーとなる人が増えています。

  • ITエンジニア
  • ライター
  • デザイナー
  • マーケター

など

アドレスホッパーはどこで寝泊まりする?

寝泊まりさえできれば特段の決まりはありませんが、次のようなサービスを活用すれば、定住先がなくとも快適に暮らしていけます。

  • ホテル
  • ウィークリーマンション
  • サービスアパートメント
  • (短期契約が可能な)賃貸マンション

アドレスホッパーの住居費目安

費用については宿泊先のクオリティや立地によって大きく変動します。快適な部屋とサービス、宿泊施設での食事ありなどの条件になると高くなりますし、立地でいえば都市部の方が平均的には高くなりがちです。

目安としては住居費に当たる部分だけで、月10〜20万円程度はかかると考えておいた方が良いでしょう。家賃が特に高い東京都心部でない限りは、定住するより割高なコストがかかる可能性が高いです。ただし、光熱費や生活雑貨、家具などのコストをかけずに生活できるようになるため、トータルの生活費で見れば定住するより節約できる人もいます。

アドレスホッパーのメリット

アドレスホッパーのメリット
アドレスホッパーは固定費を調節しやすく、また自由な生活ができるのが魅力。また各地で人脈を広げて公私の生活の充実に役立てている人もいます。

固定費を柔軟にコントロールできる

通常固定費としての性質が大きい住居費や光熱費をコントロールできます。収支が厳しくなってきたら宿泊先を安く抑えたり、ウィークリーマンションなど、連泊により割安に滞在できる場所を選んだりと、柔軟な選択が可能です。ホテルなどは光熱費がかからないため、電気代・水道代の節約にもなります。

自由な生活がしやすくなる

拠点に縛られず自由な生活が手に入ります。自分が行きたいところ、滞在したいところで生きていくことができるのです。

また、フリーランスの仕事の場合などには、居場所を変えることで新たなビジネスの機会や仕事のネタを得ることもできます。アドレスホッパーを自分の仕事にうまく役立てている人も少なくありません。

トラブルなく人脈を広げられる

コミュニケーションが得意な人は、各滞在先で人脈を広げることができます。交流関係はもちろん、ときにはビジネス相手を見つけることもできるでしょう。

定住するとなると近隣の住民とのトラブルにより長い間人間関係に問題を抱えるリスクもありますが、アドレスホッパーであれば人間関係を不快に感じたらすぐに滞在先を変えればいいだけなので、トラブルが深刻化する心配もありません

アドレスホッパーのデメリットや注意点

アドレスホッパーのデメリットや注意点
アドレスホッパーの最大のデメリットは、常に滞在先を探しながら生活しなければならないことです。また、滞在先選びの失敗でかえって高コストとなるリスクや、住民票登録ができないことに悩みを抱える人もいます。

その時々で居住地を確保しなければならない

アドレスホッパーを実現するためには、絶えず次の滞在先を探していかなければなりません。ホテルやウィークリーマンションは宿泊できる日数があらかじめ決まっていて、次の宿泊・入居者がいたら延長ができないこともしばしばあります。

資金が充分あることを前提とすると、インターネットカフェなどの夜を過ごせる施設まで視野に入れれば、野宿する事態にまで陥るリスクは決して高くありませんが、割高もしくは快適ではない滞在先を選択せざるを得ない可能性も。そうならないためには先々に備えて、常に次の滞在先を探し続ける必要があるのです。

かえって割高になるリスクもある

うまく割安な物件を選んでいかないと、固定費の節約効果を加味しても割高になるリスクがあります。例えばホテルはよほどやすい宿泊先を選ばない限り、賃貸アパートより割高になります。ウィークリーマンションも、その地域の月額賃料相場より割高になっているケースが少なくありません。

住民票の登録ができない

ホテルやウィークリーマンションのほとんどは住民票登録ができません。定住していると意識しづらいですが、住民票は就職活動やローン契約などさまざまなシーンで必要になります。アドレスホッパーを始める前に住民票を確保する対策は必ずしておいた方が良いでしょう。

アドレスホッパーをうまく行うコツ

アドレスホッパーをうまく行うコツ
アドレスホッパーのメリットを高め、デメリットを回避するコツを紹介していきます。便利なサブスクサービスの活用や割安な滞在先のチェック、住民票確保などの対策を行なっておけば、快適で割安なアドレスホッパー生活が実現するでしょう。

アドレスホッパー向けのサブスクサービスを活用する

現代ではADDressやHafHなど月額料金を支払うことで全国の物件や宿泊施設に滞在できるサービスが複数展開されています。そのサービスが運営する物件や施設に限定されるものの、都度料金を支払うことなく滞在先を確保できるため、うまく活用すれば割安にアドレスホッパー生活が実現します。

大手になれば利用できる物件・施設は100前後以上にもなるので、豊富な選択肢のなかから自分に合った物件に滞在できます。

割安なウィークリーマンションやホテルを日頃からチェックしておく

あくまで自力で滞在先を探していきたい人は、日頃からポータルサイトなどでホテルやウィークリーマンションの情報をチェックして、割安なサービスを利用するようにしましょう。行き先にこだわりがないなら、割安さを基準に滞在先を決めながら移動していくのも一つの方法です。

実家やシェアオフィスなどを利用して住民票登録場所を確保

住民票は滞在先ごとに変えるのではなく、一箇所に固定しておくのが定石です。実家がまだある人は、実家に登録しておくのが便利でしょう。

シェアオフィスの中には住民票の登録を認めているところもあるので、活用を検討してみてください。コストを気にしない人は、安価なワンルームを借りてそこに登録する方法もありますが、あまり長い間家を空けると不審がられるリスクもあるため、大家に事情を話した上で、時折帰宅するようにした方がいいでしょう。

荷物の預かりサービスやトランクルームなどを利用して手荷物を減らす工夫をする

アドレスホッパーは移動が多くなるため荷物が多いと不快です。基本的に荷物を最小限にする工夫をした方がよいでしょう。コスト面では課題となりますが、必要だが持ち歩きの必要がないものはトランクルームや荷物あづかりサービスなどを積極的に利用してください。

関西・神戸(六甲アイランド)に滞在するなら「entente(ジ・アンタンテ)」もおすすめ

関西・神戸(六甲アイランド)に滞在するなら「entente(ジ・アンタンテ)」もおすすめ
アドレスホッパーの人で、関西・神戸に滞在するときには高級賃貸マンションのentente(ジ・アンタンテ)がおすすめ。サービスアパートメントとしての利用が可能なため、1か月単位で滞在することができます。

基本的な家具・家電は備え付けなので、転居したその日から不自由なく快適な暮らしが可能に。居室は1BRから用意があるため、単身のアドレスホッパーの人も問題なく暮らせます。外国人でも快適に暮らせる広々とした間取りで、ゆとりのある生活が手に入ります。

コンシェルジュが8~20時まで常駐していて荷物の受け取りやクリーニングサービスなどを手配してくれます。アドレスホッパーの人の課題の一つに郵便物の受け取りがありますが、entente(ジ・アンタンテ)なら心配ありません。

経済的に余裕のあるアドレスホッパーの人はentente(ジ・アンタンテ)でワンランク上の生活を楽しんでみてはいかがでしょうか。

外国人向けの賃貸住宅の特徴とは?アパート・マンションの見つけ方や住む上での注意点も紹介
外国人が日本で賃貸を借りるのはなぜ難しい?原因や審査・保証会社のポイントを紹介
外国人は賃貸の連帯保証人が必要!外国人に適した保証会社の条件とは

カテゴリー:Column


Back to Column Top